落下運動は、 等加速度直線運動の式に初速度、加速度を何を入れるかを覚えるだけ で公式が出てきます。 等加速度直線運動の式3つを覚える。それぞれのパターンで代 入するものを覚える この2点を意識しましょう!基本となる落下運動を3つ紹介 では自由落下に物体の空気抵抗・重さ・質量は関係ない(影響しない)のかを見ていきましょう。 結論から言うと、 自由落下において空気抵抗・重さ・質量はどれも関係ありません。 先ほども解説しているように、空気抵抗については初めから除外されます。 自由落下運動の公式 ここでは、自由落下運動の公式を導き出してみよう。 自由落下の速度の式 等加速度直線運動の速度は以下の式で表現する。 \[ v=v_{ 0 }+at \] 自由落下運動は等加速度直線運動の一種で、初速度はゼロ(\(v_{ 0 }=0 重力加速度を使った距離と速度の公式(自由落下運動) 運動エネルギーと位置エネルギーの簡単な計算例 運動量と力積の定義と運動量保存則 単振動の公式と力学的エネルギー保存則 【中学理科】自由落下運動について 大問2の(4)について おもりの質量を大きくしても、床に達するまでの時間は同じかと思ったら、解答によると「短くなる」が正解でした。 解説には「おもりの質量を大きくすると、糸が台車を引く力が大きくな 中3理科の「落下運動」についてまとめています。落下運動は、物体が重力に引っ張られて自然に落下するのは、等加速度運動の代表例です。そのあたりについて、詳しく記述しています。それでは、中3理科の「落下運動」のまとめです。 このような、障害物などが無く、落下を続けていく落下運動を自由落下(じゆうらっか、free fall)という。 また、速度の変化率のことを加速度(かそくど、英: acceleration、エクセラレイション)という。