第2回全国高校eスポーツ選手権 開催日 2019年12月28日(土) 開催時間 10:30 開場 11:00 開演 16:15 終了予定 会場 EBiS303 入場料 無料 主催 毎日新聞社 株式会社サードウェーブ 運営協力 株式会社E5esports Works スポンサー 株式会社BCN 日清食品ホールディングス株式会社

第2回全国高校eスポーツ選手権 大会結果 ロケットリーグ部門 優勝 鶴崎工業(大分)「雷切」 2位 鹿島(佐賀)「OLPiXと愉快な仲間たち」 第2回全国高校eスポーツ選手権決勝大会 東京・恵比寿で28、29日開催 熱狂渦巻く舞台へ 毎日新聞 2019年12月15日 東京朝刊 朝刊特集面 12月1日、「第2回全国高校eスポーツ選手権」の決勝大会組み合わせが抽選会が行われ、準決勝の組み合わせが決定。決勝大会は、ロケットリーグ部門が12月28日、LoL部門が12月29日にEBiS303で開催。 12月28日・29日に開催される第2回全国高校eスポーツ選手権決勝大会の観戦申込フォームです。お申し込み完了後の自動返信メールを会場入口でご提示いただきますので大切に保存ください。 選手権大会を共催した毎日新聞社と株式会社サードウェーブは、これらの必要性を強く感じ、高校生のeスポーツを支えるために、「一般社団法人全国高等学校eスポーツ連盟(Japan High School Esports Federation、JHSEF)」を11月1日に設立いたしました。 大会公式サイトから観戦のお申し込みを受け付けています。先着順のため、お早めにお申し込みください。なお決勝大会の詳細は公式サイトや公式twitterで随時発表していきます。 第2回全国高校eスポーツ選手権 大会概要 開催目的 株式会社毎日新聞社のプレスリリース(2019年11月29日 13時00分)『第2回全国高校eスポーツ選手権』決勝大会抽選会を12月1日(日)に実施! 高校生のeスポーツ大会「第2回 全国高校eスポーツ選手権」開催決定! 競技種目は「ロケットリーグ」と「League of Legends」。 時期をずらす形で開催へ "eスポーツを日本の新しい文化にしたい"という 想いから誕生した「全国高校eスポーツ選手権」。 第1回大会は全国から153チームが出場し、 数々の熱戦を繰り広げました。 第2回大会も、「ロケットリーグ」と 「リーグ・オブ・レジェンド」の 「全国都道府県対抗eスポーツ選手権 2020 kagoshima」は 「燃ゆる感動かごしま国体(第75回国民体育大会)」と「燃ゆる感動かごしま大会(第20回全国障害者スポーツ大会)の 文化プログラムとして実施いたします。 大会日程:未定 全国高校eスポーツ選手権の決勝大会レポートです!2019年12月28日、東京・恵比寿のEBiS303にて、株式会社毎日新聞社と株式会社サードウェーブが主催する「第2回 全国高校eスポーツ選手権」ロケットリーグ部門の決勝大会が行われました。その模様をドスパラエクスプレスがお伝えいたします。