アイコスに限らず今流行の加熱式たばこは、タバコ葉を燃焼させず文字通り加熱することを特徴としています。 そこで気になってくるのが、 「火を使わないなら、火事にならないんじゃない?」 ってこと。 火事の心配が全くないのであれば、灰皿いらず・気にせずにゴミ箱に直接ポイッをで� 平成30年京都市における火災の原因は,放火が第1位で27件 たばこが第2位で26件でした。 過去5年間(平成26年~平成30年)で165件も発生しており,1年間平均33件も発生しています。 過去5年間でも,たばこが原因の火災により,命が失われています。 タバコのポイ捨て対策についてまとめています。タバコのポイ捨てをする人の心理から対策を練り、捨てさせないためにはどうしたらいいのか、警察に通報する方法などご紹介しています。火事の元になるなど非常に危険ですのでこれでなくなるといいですね。 アイコスで火事にはならないですか?友人が吸い終わったアイコスの吸い殻を、そのままゴミ袋に入れます。「燃えたら怖いからやめて」と言っても、「アイコスは火じゃないから大丈夫」と言います。熱でビニールが溶けて火になったりしないんでしょうか?