2018.10.4福井国体(ホッケー競技)の会場視察を行いました。来年の茨城国体・東海村開催に向けて、会場設営や来場者へのおもてなしなど、参考にしたいと思います。 東海村では「2018年度全日本社会人ホッケー選手権大会」を「国体リハーサル大会」として開催します。 「2018年度全日本社会人ホッケー選手権大会」は,全国の社会人クラブチーム(男子26チーム,女子14チーム,合計40チーム)が出場する大会です。 ホッケー場 - 阿漕ヶ浦公園(那珂郡)に行くならトリップアドバイザーで口コミを事前にチェック!旅行者からの口コミ(11件)、写真(5枚)と那珂郡のお得な情報をご紹介しています。 また、東海村教育委員会 国体・スポーツ推進課より2名の方に来校して頂き、国体そしてホッケー競技の運営に関するご説明を頂きました。 国民体育大会が 地元開催 されること、本校が ホッケー競技の会場 に選ばれたことは大変嬉しいことです。 村内小学校(6校)と中学校のホッケー部(2校),東海ホッケースポーツ少年団がマイギリによって採火した9つの火をそれぞれの代表者が国体に出場する4人の茨城代表選手へとつなぎ,炬火受け皿へ一つに集火し,“東海村の炬火”が誕生しました! ホッケーになじみがない方にも分かりやすく説明・参加・楽しんでもらうことを目的としています。東海村ではいきいき茨城ゆめ国体2019に向けて阿漕ヶ浦にホッケー場を新設し気合十分です。「おもしろそう」と思ったあなた、参加してみませんか? 茨城県東海村 【開催日程】 2018年10月27日(土) 10:00~16:00 観覧無料 『いきいき茨城ゆめ国体2019』ホッケー競技開催特別企画ホッケー女子日本代表"さくらジャパン"選手による「ホッケークリニック」を10月27日(土)に開催します!どなたでも無料でご覧いただけます。